株式会社三共田中 代表ご挨拶

株式会社三共田中 代表ご挨拶
 当社は120有余年の土木建造物製作の伝統があり、これまでホームページで紹介しましたように数多くの土木の技能技術が込められた 構造物を製作し社会発展の下支えを行ってまいりました。 少子化の傾向が続き、若手はますます地元での就職を希望し当社が有する技能技術を伝える対象者が枯渇しつつあり、 技能技術者の減少傾向は社会的にもゆゆしき問題となっております。幸い当社には長年の経験で培われた技術技能の「伝道師」が沢山おります。
 高校を卒業して土木の資格を将来のために取得したい方や家庭の事情などで上の学校に進学できず、 土木技術を身に付けることを諦めようとする方々に対し、当社は東京都北区王子の中央工学校の夜間土木2年への入学金・学費等を全て負担し、 技術技能の基礎を身に付けることを二代目の社長が在任中の1980年代から全面的にバックアップしております。 農業土木、都市土木またはこれ以外の学科を問わず土木に興味を持たれる方是非連絡下さい。 この学費は当社がいままで社会で育てていただいたいわば恩返しでもあります。 卒業後当社で会社を支える中堅社員に育てるつもりですが、当社で数年修行したあと会社を興すことも支援します。
 また、新卒に限らず、中途からこの業界で技術技能を身に付け、将来自立し社会の役に立ちたいと願っている方にはいつでも門戸を開放しております。 連絡をいただければ、ご相談させていただきます。 当社とのパイプを保ちながら、地域社会の発展に貢献していただければ本望です。 当社はあくまで個人の幸福感、価値観を尊重し会社、社会のつながりを大事にしながら社会に対し開かれた土木建設会社として、 将来を見据え、絆を大切に連携し協同し躍動する「共生」できる企業で常にありたいと思っております。

株式会社 三共田中
代表取締役社長 片沼 豊

Copyright (C) SANKYOU-TANAKA Co,.Ltd. All Rights Reserved.